沿革
HISTORY

1953年 | 栄進堂印刷所として京都市中京区にて個人創業 |
---|---|
1961年 | 法人化 栄進堂印刷(株)とする 資本金150万円 |
1963年 | 増資 資本金350万円 |
1965年 | 増資 資本金500万円 |
1941年 | 現在地に移転 |
1977年 | 枚葉オフセット印刷より輪転印刷に移行 B3・4°×4°輪転印刷機導入 |
1979年 | B3・2°×2°輪転印刷機導入 |
1983年 | 本社改築 |
1987年 | 滋賀工場用地取得 ただちに第一期工場建設に着手し完成 |
1988年 | 滋賀工場第二期増築工事完成 |
1995年 | 増資 資本金1,000万円 |
1997年 | ROTOMAN-J750(B2 4°×4°)導入 シート出し可能 |
1998年 | ROTOMAN-J750(B2 4°×4°)導入 |
2002年 | CTP(PT-R8600)導入 |
2005年 | B3輪転機(4°×4°)導入(BOR-18S 800) 日本初、B3輪転機の800回転 |
2023年 | 本社を滋賀工場に移転 |